まっ直ぐ行こう!

兼業主夫ちょっこー 子育て奮闘記

美味しい焼肉🎶味道苑@新子安

今日は嫁ちゃんの

バースデーー!!

ブイブイブ!

つまり3日前です(^-^)

平日の夜外食は大変なので、今日少しお祝い(^-^)

って事で、地元の美味しい!焼肉!

味道苑!

http://retty.me/area/PRE14/ARE577/SUB57703/100000130782/

ムスコ保育園の、お迎えをした帰りに寄ってきました!

今日ムスコは、タン塩がお気に入り!(^-^)

いつもよりたくさん食べました!

しかし、車に財布忘れて

嫁ちゃんに立て替えてもらう事に…。

情けない(。-_-。)

出産も間近な嫁ちゃん。

お誕生日は遠出できないけど、

出産後、落ち着いたらご飯食べに行きましょう\(^o^)/

何がいいかなぁ( ̄+ー ̄)

『「一生食べていける力」がつく 大前家の子育て』 大前研一 著 その1

子育てって…

不安ではないですか?

  • しつけってどうしたらいいの?
  • テレビ(YouTube)の見すぎはどうしたらやめるの?
  • 勉強嫌いな子にどうやってやらせたらいいの?

などなど…

迷いますよね(-.-)

 

そんなヒントをくれるこの1冊!

 

「一生食べていける力」がつく 大前家の子育て (PHP文庫)

「一生食べていける力」がつく 大前家の子育て (PHP文庫)

 

 

前半を読み終えての感想です。

 

大前研一さんの印象ってどうですか?

僕は、

  • 怖い人
  • 厳しい人
  • 家庭よりバリバリ仕事を取る人

そんなイメージでした。

そして本も何冊か?1冊かな?

購入しただけで積読状態…難しそうなんだもん(´・ω・`)

 

しかし、大前さん!

すっごいパパなのでした!

 

奥様は日本の方ではありません。

しかも、日本に来たばかりは日本語も話せないし料理もできない方だったようで

大前さんが料理学校に通い(仕事終わりに)奥様に教えていたのだそうです。

 

そして2人息子さんがいます。

日本におけるエリートコースを見事にドロップアウトしてくれたと

語られています。

 

親の最大の役割は「自分で飯を食える大人」に育てること

昨今の問題は、

父親が仕事で家にいなくて、

 ↓

母親に子供の教育を押し付け、

 ↓

母親が教育をアウトソース(学校、塾、先生、家庭教師)し丸投げ

 ↓

子供がおかしくなる…

 

という状況。

 

やはり教育は家庭で行う。父親がそれを担う責任がある。

 

【すぐにできること】

  1. 食事中TVを消して会話をする

    ・親子のコミュニケーションが格段に増える

    ・子供の悩みや興味を把握することができる

    ・子供のプレゼンテーション能力、考える力を養うため

          お題を決めて話し合う 

  2. 家族旅行の計画を子供に立てさせる
    ・費用 経路 観光スポットなどシュミレーション能力がつく
  3. 小遣いを廃止
    その代わりに"家庭内利権"を与える。
    きちんと仕事をすればそれにふさわしい対価を得られることを学ぶ
    親よりも得意なものを見つけ自立させる
  4. マネーリテラシーを高める
     10万円を各人に与え、1年後の運用益を競う
  5. サマーキャンプに行かせる
     北米ではメジャーなバケーション。リーダーシップ力をつけるのに役立つ

    

教育調教をを混同してはいけない。

「親が反対しても子どもはやる」

なので、いやな暗記だけの学校教育を頑張るより

好きなものをとことん突き詰め、早く親に教えられるほどのものを手に入れたほうが

よっぽど「世界で勝負できる人材」になる。

 

書きたい事が多すぎて、まとまらないです…(;^ω^)

次回は 各章の学びを書きますね(^^)

 

お弁当生活🎶


2人目も生まれてくるし、

それに伴って嫁ちゃんの育児休暇も始まります。

僕だけの収入では今の家計を支えるのは

心許ないので、

お弁当

始めました(^-^)


お手軽です!

ご飯は冷凍してあるものを

“チン”

おかずは

冷凍食品を

“チン”もしくは“ポン”と入れるだけ。

所要時間、5分!

これ以上時間かけられないので、

しばらくこのスタイルで行きます!

子供のお弁当を作る日もいずれ来るので、

練習にもなりますね( ´ ▽ ` )ノ

ホンモノに触れる!Mr.Children@日産スタジアム

人生3度目の、Mr.Children

高校生の時、

コチラ

CROSS ROAD

CROSS ROAD

を聴いてから

ずっとずーっと好きです!


コンサートチケットはなかなか当選しないですよねぇ…。

不動の人気!


今回

“ファミリー席"

なるものに申し込み、

なんと、見事当選!\(^o^)/

ムスコ(2歳)も一緒ミスチル聴けるのか!

と、胸躍り、高鳴りましたょ(≧∇≦)


が!!しかし!

天気はみごとに

…。

ずぶ濡れ、

ムスコを抱えながらのミスチル

さすがにしんどかった(^◇^;)


帰りの混雑も想定し、

ムスコも飽き始めてしまったので、

最後までは見届けることは出来なかった、

けれど、

ライブ自体もいつもながら

感動的な演出と選曲!

素敵な桜井さんのMC!

そして、

キョトンとしてた

ムスコ(笑)

2歳からホンモノに触れるってどんな感じかなぁ〜と

思いを馳せながら、

雨の中、帰宅(^^)

今月生まれてくる下の子とも
Mr.Childrenのライブ行けたらいいな\(^o^)/

パワハラ?ってなんだろう(^^;;

私は、某製薬会社の子会社から親会社の販売会社に出向しています。

派遣先の上司は(直属の課長の、その上)

昔ながらの価値観で

  • 長時間労働する人が好き
  • 酒を飲んで面白く振る舞う部下が好き

な人…。

いつも、やたらタスクを与え、
出来ないと断ろうと、
「やる気ねぇな!」
「そんな気持ちだからできねぇんだ!」

本日も、前日に「会議の後時間とれ」と
直属の上司から携帯メールに…。

当日、ふたを開けてみたら飲みたいとの事。
さらには午後になり、アポがはいったと、
“飲み”から“面談形式”に

そして、やたらとプレッシャーをかけてきます。

  • 「今の仕事振りが10段階の3としたら、半年後に7か8にしろ!俺が認めなければその後はない。」
  • 「俺は死ぬ気でやった、残業も休日出勤もなんでもやった、だからこの地位にいる!」
  • 「酒を飲め!得意先とも飲みに行け!」

はぁ…。

会議のの後、こんな話されるために時間作ったのかと思うと悲しくなります。

派遣って弱いのね(^◇^;)

来年無職にならないように準備しなくては(^^;;

YouTube禁止!その代わり(^-^)

前回の記事で

ムスコ(2才)がYouTube中毒(?)
で、困ってると書きました。
こちら↓
http://massuguikou.hatenablog.com/entry/2015/08/31/221502

そしたら、様々な方から、
コメント頂きました。

  • 乱視になる
  • チック症になる
  • 近視になる

もちろん絶対的なものでは無いにせよ、

リスクが高くなる事は確かなようです。

子どもは大人よりも目の屈折が変化しやすい

ので、近視になりやすいそうです。

参考↓
PC・スマホで近視化が進む……子どもの視力を守る方法 - [目の病気] - All About

そこで、

出した結果は、

YouTube禁止!!

です。

でも、「ダメ!」と一方的に禁止しても
ムスコも納得いかないだろうと思い


代わりに

これ!

トーマスのテレビえほん3 トーマスははたらきもののきかんしゃ (きかんしゃトーマスの本)

トーマスのテレビえほん3 トーマスははたらきもののきかんしゃ (きかんしゃトーマスの本)

めちゃめちゃ喜んでくれました!(≧∇≦)

お風呂入る前に渡して
読み聞かせたら

「もう1かい!」
の無限ループに(≧∇≦)


しかし、

これも飽きてしまう時期が近い将来来るのでしょう!

少しづつフレッシュなものを与えつつ、

タブレットからは距離を置いてもらおとおもいます。

そして、何より

親もムスコの前で
不用意にスマホいじらないように
心がける事も大切ですよね〜( ´ ▽ ` )ノ

YouTubeと2歳児

最近では。

こんな感じ。

自分でアプリを立ち上げ、

自分で動画を選択し、

さらに

自分で広告を飛ばし、

永遠、

「トーマス動画」を見続けます。(^◇^;)


リスクとして、

①夜寝つきが悪い…。

②将来目が悪くなる!かも。

③私たち親のiPhone通信速度制限の「7GB」に月半ばで到達してしまう(^^;;

ムスコの健康被害が一番の懸念ですが、

「トーマス!トーマス!」
「ゴードン!ゴードン!」
「パーシー!パーシー!」

泣き、叫び、暴れ回ります(-_-)

時間を制限しても…。

もちろんダメ。

iPadiPhoneを取り上げる事になります。

そして、

さらに泣きわめく…。






心を鬼にして、
タブレットは与えないほうが良いのか。

ITネイティヴとして今の時期から使い倒してもらったほうが彼の将来のために良いのか…。

悩ましいところです(-_-)